小説家さんへの100の質問
01.ペンネーム、またはハンドルネームを教えて下さい。 | |
ペンネームは雪篠(ゆきささ)ゆうひ、ハンドルネームはゆうひです。 | |
02.その由来、意味を教えて下さい。 | |
由来は小学校のときに友達に自分の名前(本名)を少し変えて小説の主人公の名前を作って…と頼まれまして、その時に作ったものを少し変えました。ゆうひには初め漢字を当てていて、ゆうひの「ひ」は「螢」の字を使っていましたが、感じよりもひらがなが好きなので。 意味はそのままです。 雪のように篠のように白い、淡いひかり。実を云えばあまり意味は無いんですが(汗) |
|
03.初めて小説を書いたのは何歳の時ですか? | |
何歳だろ?文を書き始めたのは10歳くらいかな?そのときは漫画中心っだったような気がしますが、文も書いてました。一応本人はお話のつもりで書いてて、でも小説にはなってなかったかと(←小説になってくれなくて歯噛みした記憶があります) つらつらと物語らしきものを書き始めたのは中学校の頃だから、13歳か? |
|
04.それはどんな小説でしたか?(タイトル、内容など) | |
中学の時に書き始めたのは現在サイトに途中までUPして連載が止まっていますオリジナル小説の「世界書記」です。その頃はタイトル未定でした。 小学校の時に書いていたのが「猫草子」の先駆みたないなものです。 |
|
05.あなたはプロの小説家さんですか?それともアマチュアの小説家さんですか? | |
おもいっきりアマチュアです(答えはじめといてなんですが、小説家…なのかなぁ……/汗)。 | |
06.プロの小説家さんはプロになってよかったと思っていますか? アマチュアの小説家さんはプロになりたいと思いますか? |
|
プロ…どうでしょう。やはりその言葉への憧れはありますが、もし仮に書くことが仕事となった時にどうなるかを考えてしまいます。今のように好き勝手だらだら思いつくまま気の向くままに書いてるのが自分にはちょうどいい気もします。 | |
07.あなたの小説はオリジナルが主ですか?パロディが主ですか? | |
オリジナルが主だったはずなのにいつのまにかパロが主になってしまいました(サイトはじめた頃はそこにUPしたのが初パロ状態だったのに…/汗)ある意味、今ではオリジナルより書きやすくて楽しいです。 | |
08.同人誌を製作したことがありますか?(コピー本可) ある場合、サークル名、著者名義などを教えて下さい。 |
|
自分ではないです。お知り合いの方の同人誌に作品を載せさていただいたことはあります。 ので、ここではサークル名などは伏せさせて頂きます。 |
|
09.現在、同人誌販売、もしくは配布をしていますか? している場合の販売、もしくは配布方法は?(通販、コミケによる直接販売など) |
|
していません。 | |
10.小説執筆以外の創作活動をしていますか?(詩、イラスト、マンガ、音楽など) | |
詩(なんだかなんだか)を書いています。ときどきイラストも書きますが、へたれ〜。 | |
11.他の小説家さんのサイトを見て回ったりしますか? その人はプロの小説家さんですか? それともアマチュアの小説家さんですか? |
|
小説サイトは巡り歩いています。アマチュアさん…だと思います。 プロの小説家さんの公式サイトに訪れることもたまにしますが、あまり多くありません。 |
|
12.日参している、もしくは定期的に巡回している小説家さんのサイトはありますか? その人はプロの小説家さんですか? それともアマチュアの小説家さんですか? |
|
いくつかあります。アマチュア小説家さんです。 | |
13.犬と猫、あなた自身が飼うとしたらどちらですか? | |
猫。(犬より猫が好き。散歩面倒臭い) | |
14.あなたの好きな色を教えて下さい。 | |
白とか黄色…?最近は桃色も…。(けっこう何色でも好きです) | |
15.あなたの嫌いな色を教えて下さい。 | |
特にないです。 | |
16.あなたが一番好きな言葉は何ですか?どうしてその言葉が好きなんですか? | |
あぐ。そのとき時でけっこう変わります。というか、これだ!!というような言葉はありません。 その時々で、いろいろな言葉に教えられ魅せられていますので。 |
|
17.あなたが一番好きな漢字(一文字)は何ですか?どうしてその漢字が好きなんですか? | |
これも迷います。漢字自体がは基本的に好きで、その中に込められた意味と、音と、形と総合的に合わせてたった一つこれだ!!というものはありません。 | |
18.小説を書いていて一番嬉しかったことは何ですか? | |
感想を貰えたこと…はHPをやってて…になるのでしょうか? | |
19.小説を書いていて一番悲しかったことは何ですか? | |
……別に。 | |
20.あなたの好きな小説家さんと作品名を教えて下さい。 | |
たくさんありすぎて書けません。 | |
21.その小説家さんのどんなところが好きなんですか? | |
どことかはわかりません。ただ私はとにかく惹かれた。それだけです。 | |
22.あなたが理解できない小説家さんと作品名を教えて下さい。(パス可) | |
理解できないものは何度でも読み返します。共感できないとしても、ただ否定するだけで終わりたくはないので考えます。想像します。ということで特になしです。 | |
23.その小説家さんのどんなところが理解できないんですか?(パス可) | |
いろいろ。考え方だったり、もう文そのもの、描写の仕方や書き方だったり。 | |
24.今までに一番影響を受けた小説家さんは誰ですか? どのようなところに影響されましたか? |
|
今までに読んだ小説や文のすべてに影響受けてると思われます。 | |
25.目標とする小説家さんはいますか?どんなところが目標としたいところなのですか? | |
いないです。目標にできるほど何がいいとか云えないし理解もできないですし、今はいろいろなものを試してみたいと思っていますので。 | |
26.他の小説家さんの小説の登場人物であなたが一番好きなキャラは誰ですか? (著者名、作品名も教えて下さい)そのキャラのどんなところが好きなんですか? |
|
たくさんいて選べないのですが、あえてあげるなら冴木忍さんの「天高く、雲は流れ」のユンファとアンク…かな?(今、思いついたのがそれだったので) | |
27.他の小説家さんの小説の登場人物で貴方が一番嫌いなキャラは誰ですか? (著者名、作品名も教えて下さい)そのキャラのどんなところが嫌いなんですか? |
|
これもいっぱいいますね(笑) 基本的に他人に迷惑をかける(他人の足を引っ張る)キャラ(主にヒロイン)が嫌いです。 |
|
28.あなたが今までに読んだ小説の中で一番心に残っている文章を教えて下さい。 (著者名、作品名も教えて下さい) 文章が思い出せない場合は著者名・作品名・心に残った理由を教えて下さい。 |
|
時雨沢恵一さんの「キノの旅」です。 正論に対する試み…と、正論みたいな感じですか? |
|
29.小説は手書きですか? それとも打ち込みですか?(PCなど) | |
はじめは手書きでした。今はPCで打ち込みです。 | |
30.愛用の執筆材料を教えて下さい。 (原稿用紙メーカー名、筆記用具メーカー名、PC機種、ソフト名など) |
|
主にホームページ・ビルダーで書いてます。他はMicrosoft Wordです。 こだわりないです。基本的に文が書ければなんでもOK。 |
|
31.あなたが小説を書く時に必要なものを3つ挙げて下さい。 | |
PC。余裕。ノリ(雰囲気)。 | |
32.どんな時にネタが思い浮かびますか? | |
寝るためにふとんに入ってごろごろしてるとき。目覚ましが鳴る前のふとんの中でごろごろしてるとき。(つまりは目が覚めててふとんの中でごろごろしてるとき) お風呂に入ってぼーっとしてるとき。 ネタを考えようとして考えてるとき。 ふとした瞬間。 |
|
33.ネタが浮かんでから書き上げるまでの平均時間はどの程度ですか? | |
……ばらばらです。 2、3時間で書き上げることもあれば何週間、何ヶ月とかけるときもあります。 |
|
34.プロットはきちんと立てますか? プロットを立てる時に何か使っている道具はありますか?(ノート、ソフトなど) |
|
立てるときもあれば立てないときもあります。パロの短編のときは基本的に立てません。 立てるときは長編のときくらいです。プロットを立てても途中で後から後からいろいろつけたしたくなって逆にがんじがらめになって書けなくなることもあるので、ほどほどに立てます。 主な基本設定と小説の漠然とした流れだけとかのように。細かいときは世界観も。 プロットを立てる道具はいろいろです。PCだったりノートだったり。机の上に白紙の紙を置いておいて、そこに殴り書きしておくのも多いです。 |
|
35.あなたが小説を書く基本スタイルは?(例:頭の中に映像が浮かぶなど) | |
頭の中に映像が浮かぶ。 勝手に文が出てきて小説になってる(もしくは適当に書いてる内に物語りが思い浮かぶ) |
|
36.小説を書く時に心掛けていることはありますか? | |
なるべく読みやすいように、伝えたいことが伝わりやすいようにということでしょうか。 あとは文の書き方…描写の仕方です。きれいな雰囲気(?)を意図して心掛けています(きちんと出ているかは別として)。 |
|
37.小説を書くことに関するこだわりはありますか?ある場合、どのようなこだわりですか? | |
書くことに関するこだわりはない…と思います。 | |
38.小説を書く場合、まず最初の1行が思い浮かぶタイプですか? それとも最後の1行が思い浮かぶタイプですか? |
|
どっちもどっちだと思います。でも最初の1行の方が多い…といえば多いかな? | |
39.あなたは小説を一気に書き上げるタイプですか?それともじっくり時間を掛けるタイプですか? | |
一気に書き上げるときもあれば、じっくりのときもあります。 小説の長さやそのときどきの気分や体調、時間の余裕などによって変わります。 |
|
40.書き上げた小説はすぐに発表するタイプですか?それとも推敲期間などを置くタイプですか? | |
すぐに発表するタイプです。なので後から後から荒が見つかって青くなること多々あります。 | |
41.あなたの小説に一番適している発表形態とその理由を教えて下さい。 (製本して販売、もしくは配布、サイト掲載など) |
|
サイト掲載。そのつもりで書いているので。 | |
42.短編、長編、連載物、どれが一番得意ですか?その理由は? | |
ど、どれが得意なんでしょうか? 一番書くのは短編ですが…どれも得意とはいえないかと…。 |
|
43.あなたが最も得意な小説ジャンルは何ですか?(例:ファンタジー物など) | |
ファンタジー…だと思います。 | |
44.あなたが最も苦手な小説ジャンルは何ですか?(例:ファンタジー物など) | |
ミステリーでしょうか?(書いたことないということと、ネタ(?)が思いつきそうにないということで) | |
45.心理描写と状況描写、どちらのほうが得意ですか? | |
あえていうなら心理描写です。でもどっちも苦手です(だめだめ) | |
46.一人称と三人称、どちらのほうが得意ですか? | |
いつも書いてて混ざります。なのでどちらも苦手です(だめだめ) | |
47.設定、文字数などに制限のある小説を書いた経験はありますか? どのような状況でそういった小説を書きましたか? そのような制限のある小説を書くのは得意ですか? |
|
設定はあります。サイトのキリリク、その他のリクエストで設定(リクエスト)を頂いて書かかせて頂きました。得意かどうかは判断できません。 | |
48.あなたの小説の主人公、男と女のどちらのほうが多いですか? | |
女。でも最近は男も多いです。書けるようになってきたので。 | |
49.あなたの小説の主人公、子供、青少年、大人、老人、どれが一番多いですか? | |
子供〜青少年。 | |
50.あなたの小説の主人公はどんな性格のキャラが多いですか? | |
無感動。 | |
51.あなたの小説の主人公はどんな容姿のキャラが多いですか? | |
……。 | |
52.小説の主人公と自分との共通点、多いほうですか?それとも少ないほうですか? | |
自分の考えを小説の中で反映させるので、けっきょく物語りの主人公たちに自分の性格が反映されてしまっているのだと思います。 | |
53.小説のキャラの名前はどのようにして決めていますか? | |
直感。 いろいろぐだぐだぐるぐる意味とか語感とかで決めようと思いますが、最終的にはいつもそのとき(キャラの名前を出すとき)の直感になってしまいます。 |
|
54.登場人物のキャラ設定はどこら辺まで綿密に立てますか?(性格、家族構成など) | |
書いてる内にいろいろ思い浮かんできて完成されていきます。 綿密に設定を立てているものもいくつかありますが、設定を立てただけで満足して(書きたいことは書き尽くした…みたいな錯覚で)終わることが…(汗) |
|
55.犬と猫、あなたの小説の主人公に飼わせるならどちらですか? (キャラクター名、作品名も教えて下さい) |
|
どっちでもいいです…。そのときどきに必要ならばなんでも飼わせます。 | |
56.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラが好きな色を教えて下さい。 (キャラクター名、作品名も教えて下さい) |
|
どれだろ?どれもそれなりに気に入ってますが、あえて決めるなら「猫草子」の空龍か「世界書記」のカイリです。 キャラクターのイメージ色はありますが、キャラクターの好きな色はわかりません。あえてあげるなら赤かな。 |
|
57.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラが嫌いな色を教えて下さい。 | |
キャラクターのイメージ色はありますが、キャラクターの嫌いな色はわかりません。あえてあげるなら赤かな。 | |
58.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラに最も似合う色を教えて下さい。 | |
オレンジ。薄いやつ。 | |
59.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラの癖は何ですか? | |
上目遣い(←癖?)。笑。 | |
60.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラが好きな服装はどんなものですか? | |
服にこだわりは持っていないキャラクターです。 | |
61.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラが嫌いな服装はどんなものですか? | |
服にこだわりは持っていないキャラクターです…が、おそらくあまりにもあまりな服はとことん拒むかと。逆になんでも笑って着そうなキャラもいますが。 | |
62.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラに最も似合う服装はどんなものですか? | |
私の服のセンスはゼロむしろマイナスなのでわかりません。 | |
63.あなたの小説の登場人物の中で一番気に入っているキャラはあなたから見てどんな人ですか? | |
子供。もしくは大人。 | |
64.日常生活の中で自分が書いた小説内に出てくる(もしくは出そうと思っている)キャラになりきって物事を考えたり行動することがありますか? | |
できません。 | |
65.小説を書いている時、登場人物に感情移入するほうですか? | |
むしろ(キャラに)なりきってます。キャラの視点で物(心理的にも情景的にも)を見ます。 | |
66.今までに出した登場人物の中で一番気に入っているキャラ名を教えて下さい。 また彼(彼女)のどんなところが気に入っているのですか? |
|
「猫草子」のヴィシュヌ(←さっきと答え違くしてみました) なんか悟ってるところ。それでいうと「世界書記」のカイリもです。 |
|
67.今までに出した登場人物の中で一番嫌いなキャラ名を教えて下さい。 また彼(彼女)のどんなところが嫌いなんですか? |
|
自分のキャラを嫌うのは子供が親に捨てられるのと同じような気がするです。 なのでどのキャラも嫌いにならないように、その性格もきちんと見極めようとします。 というか、書いてるうちになんだかんだで愛着がでてくるです。 |
|
68.今までに書いた小説の中で一番気に入っている作品は何ですか? またその作品のどんなところが気に入っていますか? |
|
オリジナルでは「エデン」かな。なんとなく、自分の中では唯一まともに書き上げられた気がしてるからです。っていっても、思い浮かんだ言葉を並べたら文が出来ただけなんですが…。 | |
69.今までに書いた小説の中で一番納得のいっていない作品は何ですか? またその作品のどんなところが気に入らないんですか? |
|
サイトにUPしてあるオリジナルの短編のほとんどすべて。 いっぱいありすぎて気に入らないところなんて…でも一度UPしたものをそうそう簡単に下ろすのはやらない!!と、サイトを開設したときに決めていた誓いです(自分で自分の首を締めることはこのこと〜) |
|
70.今までに書いた小説の中で一番書きやすかった作品は何ですか? またその作品のどんなところが書きやすかったですか? |
|
オリジナルでは「エデン」です。思いついたままだらだら好きなように書いたからです。 | |
71.今までに書いた小説の中で一番書きにくかった作品は何ですか? またその作品のどんなところが書きにくかったですか? |
|
「世界書記」(まだ書き終わっていませんが) | |
72.小説のタイトルはどのようにして決めますか? | |
キャラクターの名前と同じです。 ぐだぐだ考えた末に、結局はそのときの直感で。むしろ勢いで。 |
|
73.今までに書いた小説のタイトルの中で一番気に入っているタイトルは何ですか? (あくまでもタイトル部分だけで決めて下さい) |
|
オリジナルでは「猫草子」かな。 | |
74.今までに書いた小説のタイトルの中で一番納得のいっていないタイトルは何ですか? (あくまでもタイトル部分だけで決めて下さい) |
|
ほぼ全部。(気に入ったタイトルの方がむしろ珍しい) | |
75.今までに書いた小説の中で一番気に入っている文章と作品名を教えて下さい。 | |
猫草子の「時としてそれは」の「これから昼食を食べるのだ。」とか。っていうか、全部の文章覚えてません(汗) | |
76.今までに書いた小説の中で一番納得のいっていない文章と作品名を教えて下さい。 | |
いっぱいありすぎてあげきれません。 | |
77.歴史上の実在人物で小説を書くとします。(現代の人間でも可) 誰を主人公にどんな小説を書きますか? |
|
マリーアントワネット。 | |
78.どうしてその人物を選んだのですか? | |
いろいろ書いてみたい人はいますが、現在書いている作品中(猫草子)で関わらせようと勝手に思っているからです。 | |
79.他の人が作った架空人物で小説を書くとします。誰を主人公にどんな小説を書きますか? (キャラクター名、作品名、作者名、監督名なども教えて下さい) |
|
これはパロ物という意味ですか? ここまであえてオリジナルばかりで答えてきたのは、これが関わるとさらに収集つかなくなるからなのですが…。というわけで、現在たくさんよろずに書いていますのであえてここで答えません。 |
|
80.どうしてそのキャラクターを選んだのですか? | |
選んだのなら、好きだからです。 | |
81.自分自身を主人公に小説を書くとします。どういう小説を書きますか? | |
日記風。 | |
82.あなたの小説を一言で言うと?(明るい感じ、暗い感じなど) | |
ぼの。 | |
83.あなたの小説に合う色は? | |
灰色。 | |
84.あなたの小説は勧善懲悪物と不条理物とどちらが多いですか? | |
え…? | |
85.あなたは小説を書く時に音楽を聴きながら書くタイプですか? | |
聴いたり聴かなかったりです。書く環境によって聞きたくても聞けなかたっり。 聴きながら書くと進むときと、聴いてると逆に書けなかったりと、作品によっても変わるので。 |
|
86.あなたの書いた小説にBGMをつけるとしたらどんな曲をBGMにしますか? 作品名、アーティスト名、曲名、理由を教えて下さい。 |
|
思いつきません。 | |
87.あなたの小説を映像化、もしくはマンガ化するとしたら誰に映像化(マンガ化)してほしいですか?またその人物を選んだ理由は何ですか? | |
答えられるほど詳しくありません。 | |
88.今までにスランプに陥ったことはありますか?ある場合、どうやって克服しましたか? | |
いつもスランプです。書いて書いて書きまくるか、逆にいつまでも書かずに我慢できなくなるのを待つか。ようはノリと勢いが戻るのを待つ。です。 | |
89.あなたの書く小説内における『死』とはどういうものですか? また小説内における『死』をどのように考えていますか? |
|
軽いときから何より重いものまで。 その作品によっても変わりますが、基本的には「重い」ものとして描いています。 |
|
90.小説を書くのを辞めたいと思ったことはありますか?ある場合、どうしてそう思いましたか? | |
ありません。 | |
91.小説を書いている時、読者の反応を予想しますか? | |
するといえばしますが…けっきょく自己満足にやっているので。 | |
92.読者の反応は気にするほうですか?それとも気にしないほうですか? | |
おだてられれば調子に乗って木に上るので、反応があれば自分でもびっくりするぐらい続きとか書いちゃったりします。ので、気にするということなんでしょう。 | |
93.読者からの感想で一番嬉しかった言葉は? | |
どれも嬉しいです。 | |
94.読者からの感想で一番キツかった言葉は? | |
ないです。批判も含めて感想は嬉しいです。 | |
95.読者に対してこう感じてほしいなどの希望はありますか? | |
何かを感じていただければそれだけで。 | |
96.あなたの余命はあと1年と診断されました。その1年の間にあなたは小説を書きますか? | |
書きます。むしろ今よりも書き続けるかと思います。 | |
97.今一番興味を持っているもの、もしくは事柄は何ですか? それを今後の作品に登場、もしくは反映させたいと思っていますか? |
|
スクライド。劉カズ。……機動戦士ガンダムSEED。キラ。………環境問題。…………戦争。 反映させたいと思います。 |
|
98.今後どのような小説を書いていきたいと思っていますか? | |
とりあえずは今書きかけの小説をいつかは完成させたいと…!! | |
99.あなたはいつまで小説を書き続けていきますか? | |
一生書いてたいな…。 | |
100.最後に何か一言。 | |
自分がけっこうなんにも考えていない人間だということがはっきりと再確認できました。 | |
回答---2002/11/16 |
この質問事項は「小説家さんへの100への質問」から戴きました」
もどる